私たちと一緒に働いてみませんか?
TM企画

ABOUT 会社紹介

TM企画はこんな会社です!

令和2年4月にTM企画を立ち上げ、 事業を運営しています。 工事に関する仕事を始めたのは29歳の頃。 組織に所属して仕事をするという道も ありましたが、 自分自身で主体的に仕事をする環境が 自分に合っていると思い、 この業界に入って数年ですが、 独立の道を選びました。 自分自身が「自分には何もない、 何もできないのでは…?」と 思っていた状況から、 築炉工事に関する資格などを取得し、 コツコツと技術を磨き、 スキルアップすることで道が開けたので、 同じような思いを持っている人を サポートしたいと思っています。 若い会社ですし、 私が従業員が少ない会社なので 「社長、こうしたほうがいいんじゃない?」と、 意見を伝えやすい環境だと思います。

BUSINESS 事業内容

当社が請け負っております仕事について

プラント工事
プラント工事は、 工場設備や生産設備(プラント)の 修理や修繕を行う工事です。 工場は定期的に修理を行うのが一般的で、 年3回(4カ月ごと)の 実施する工場もあれば、 年に1度、数カ月間にわたって 大規模修理を行うこともあります。 工事期間中は、グ リス交換や工場内の移設なども実施し、 工場設備を最適な状態に維持します。 プラント工事の現場では、 臨機応変に対応することが大切です。
築炉工事
築炉工事は製鉄所や焼却炉に関する 工事で、耐火レンガを積んだり、 キャスター(※)を施工したりする 仕事です。キャスターの施工では、 工場内で型枠を組み、 そこに特殊セメントを流す作業を 行います。 築炉工事は、図面を読んで 頭の中で立体的に投影する作業も 必要なので、 プラモデルなど 細かい作業が好きな人は 適性が高い仕事です。 また、コツコツ仕事を 進められるタイプの人、 几帳面な人にも向いている仕事です。 (※)1300℃くらいの熱に耐えられる、 耐火コンクリート(特殊セメント)のこと。
空気調和設備工事
デパートやオフィスなどに 設置されている、 天井に埋め込まれたエアコン (パッケージエアコン)に関わる工事が、 空気調和設備工事です。 この工事に関わる資格は たくさんありますが 「電気工事士」「ガス溶接技能者」 「アーク溶接作業者」 「高所作業車の運転の業務に係る 特別教育」は、実務経験が無くても 取得が可能なので、 ぜひ取得しておきたい資格です。 その他「冷凍機械責任者」 「ボイラー技士」「施工管理技士」 「管工事」「認定電気工事従事者」、 プロパンガス取り扱いに関する資格などが あります。 当社では 資格取得サポートもしていますので、 ぜひチャレンジしてください。

BENEFITS 福利厚生

作業服・基本道具の支給

仕事に必要となる作業服やヘルメット・ 手袋・安全靴など、 基本道具を会社から支給します。 各用品を消耗の度合い、 必要に応じて、 定期的に支給する予定です。

資格の取得をサポート

業務に必要となる資格の取得を 希望する場合は、当社で 取得費用を全面的にサポートします。 「電気工事士」「ガス溶接技能者」 「アーク溶接作業者」 「高所作業車の運転の業務に係る 特別教育」など。

社会保険

当社は、社会保険「健康保険」 「厚生年金保険」「介護保険」 「雇用保険」「労災保険」への 加入が可能です。 ※加入条件がありますので、 詳しくはご相談ください。